窓
昨日一昨日まで真夏日が続いたと思ったら今度はいきなり寒いくらいに…
夏は湿度さえそこまででなければ、団扇と扇風機だけで乗り切れる気がするけど
寒いのは本当に勘弁して…死ぬ死ぬ
ぬこ耳+ぶかぶかYシャツ+スパッツッッ!!
即ちこれ最強!
web拍手設置しましたー
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
9/28
窓
そろそろ十月、もうハロウィンの装飾とかちょくちょく見かけるようになってますね
9月半ばで見かけたときは流石に気が早いと思ったりしたけど、もう違和感無いなー
何は無くてもハロウィン大好き人間こと私です(誰
共有さんにて、座長さん
祝い事、お祭りごとは好きだけどおめでたいって事しか知らない人
去年はハロウィンを「カボチャ投げ祭り」とか言ってたとか
同じく共有さんにて十六夜の日のウサ
月見・だんごたべたい・・ウサウサ(・×・)・きね三代目(名前
ところで昨日、溜まってた更新を2日分時間を遡って行うという
笑い男ごっこしてましたorz
うちの更新担当こと相棒君になんとかしろってキツく言っときます
てか、なるべく自分で更新します…
紅連月
ひさびさですみません
ほぼ二週間(?)ぐらい放置していました
いやはや、例の斧事件でいろいろありましたね
まぁスクイズはいろいろすごかったけど
まぁ世の中の事なんて知ったこっちゃありません
とりあえず日曜に東京ゲームショウ言って来まして
MGS4の列に並んだんですが
一時間半は並び続けて
出来たのは五分
まぁ待ってる間
小島監督のインタビュー(!?)を聴けて良かったんですけどね
MGS4はむずかった、操作がなにより難しかった
PS3がとっても欲しくなった
今浮かんだキャラで
セーラー服のヤンデレの幽霊で
彼女に会うと道案内を頼まれて気づいたときには
あの世にいる(よくいるなそんな幽霊)
こんな感じでキャラ作りしているんですが
王道キャラを一回作ってみたい
ヤンデレとか、狂ってる人とか、やけにエロい人じゃない
本当の作家とか会って
どんな感じでキャラとか舞台とか考えてるか聞きたいです
+++++++++++++++++++++++++++++++
9/26
窓
あの…部屋にちっこい蛾が飛んでる…
アナログ線画で失礼
メイヴは全身髪の先から爪先に至るまで萌え要素の塊
今日は中秋の名月ですよ、月が惚れるほど綺麗ですよ
因みに、満月は明後日なんですよ。なんでも少し欠けていたほうが風情があって
いい歌が詠めるから今日がお月見なんだとか
(・×・)(・×・)(・×・)(・×・)(・×・)(・×・)(・×・)(・×・)(・×・)(・×・)(・×・)(・×・)
9/23
窓
休日は一日中ゴロゴロしてるせいでよく食事を忘れます
そして動いてみてフラフラになっているので、
そこで初めて栄養不足に気付く…
共有さんにて、超突発漫
1枚に詰め込み過ぎ、カラーが面倒くさくて黒白にしたせいで
必要以上に判り難くなってしまったorz
漫画描ける人ってほんとにすごいなぁ、頭の中覗いて見たい
zさんとこにて
BLAME!の4~6巻あたりに出てくる珪素達
メイヴ可愛いよメイヴ、あれは完全にツボだった
5巻のラストでガッツリ吐いてるのも読者サービスだと信じて疑わない
それはそうと
この前ほぼ衝動買いした優しい煉獄って本が予想以上に面白かったですよ
この小汚さというかオヤジ臭さみたいな雰囲気、世界観が凄い好みでした
設定からして我が心鷲掴みだったんですがねw
++++++++++++++++++++
9/21
窓
先日はいきなり前回更新から1週間放置とか
ほんとすいません(´д`;)
それはそうと
長らく放置してたベース娘
うーむ、ソフトを全く使いこなせてない感がそこらじゅうから…
解りやすく教えて偉い人ー、主に隅から隅まで
[共有さん]にて
これを描いてたときにずっと背中丸めて作業してたせいか
いきなり背中全体の筋肉が引き攣ったようになってビビッた…
(↑こんな感じ)
暫くの間は息苦しくて前屈もろくに出来なかった
なんなんだろう…
先日の絵の話
座長さん(絵の人)が持ってるのはMG42ってドイツの機関銃なんですが
重火器なんて殆ど知識がないわけで、これ描いてたときは名前もわからず
資料も探せなかったんですよ
で、なんでこれ描こうとしたかっていうのが
「人狼のあれかっこよくね?!」
というかなり単純かつ無計画な理由だったんで、とりあえずプロテクトギアのフィギュア
とかのレビューページなんかを覗きながら描いてました
それでも解ってくれた人がいて勝手に感動したり
お陰様で名前も解って資料探しが出来るわけですw
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
9/16
窓
宵越し読んでたらこんなんなった
近所のお祭りに行ったらゴス子とあわせが逆の浴衣の二人組みが居た。
人ごみの中からいきなり出てくるから一瞬
「ちょ、なんすかこの二人ッ」とかなってしまったではないか
ゴスのほうはあんまりフリフリしてない黒基調、
浴衣の方は真っ黒に真っ赤で、個人的にはかなりのヒットだった訳です
しかも髪はちょっと捻った感じのルーズアップ?(髪型の名前なんか知らん)
とまぁ、早い話が心の中で拳を高く高く掲げてたって事ですよ。
良いものを見た・・・
和服繋がりで、
宵越しの一巻読んでウヒャッホゥ!でした。
リアルに鳥肌連続、魅音が格好良いやら相変わらずやらで兎に角良かった。
ひぐらしのコミックスの中では宵越しの絵柄が一番好き
他のは確かに可愛いし線もシャープで綺麗だけど、
個人的には宵越しのちょっとべたっとした線も水彩っぽい塗りも
格好良くて凄く魅力的だと思われます。
和服を着こなしてる人を見たときは本当に
「嗚呼、この国に生まれてよかった」と思える。
和服はいい、乾いた心が潤される。
自分でもたまに着てる
紅蓮月
嗚呼、でもそれはくびぃぃいじゃなぁいかぁぁあぁl
ハイテンションですみません
PCを初期化したら、バックアップとってなくて
しまった!!と思った今日この頃
今日はとってもな衝撃を受けました
ワタクシは今日までずっとジーパンって
履いたら、すぐ洗うものだと思っていましたが
友人にジーパンをすぐに洗うって話したら
「えっ!俺二ヶ月洗ってねぇ」といわれました
狂っているのは俺か、友人か
たぶん私です
なんでジーパン洗わない習慣って出来たんだろう。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
9/8
「はい、119番です。火事ですか?消防ですか?」
描き方塗り方模索中
正直なところ、顔と少ししゃべれるだけの知能
があれば他はどうだってよくね?と思った
掘出し物
ヱヴァ公開になりましたね
あ、もう一週間経ってますか。
多分観に行きますが、タイミングを逃して旧の方のアニメも映画も観てないんですよ
先にそっちを見てからにしようかどうしようか…
基本的に映画は好きなんですが、いつも
いつ観ようかなー。なんてうだうだしてる間に公開終了してしまうorz
あ、そういえば
台風が去った後、駅のシャッターが1/3くらい降りてた。
紅蓮月
今日も朝から晩まで寝ていた。
アリプロの新アルバムのPsychedelic Insanityを手に入れたのですが
個人的に神曲しかないッッ!!
と思いました。
なんか小説とかを読むと声優の声が聞こえてきてしまって
嗚呼、なんてヲタクになったんだって思います
とっくに手遅れですがね
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++